|
@ 出品資格 幼・小・中・高の児童・生徒ならびに一般 |
|
A 出品規定 幼・小・中 は、毛筆(長半紙)の部・硬筆の部、各部門1点出品のこと
高校・一般は、条幅の部へ1点出品のこと |
|
B 課 題 |
|
◎ 幼・小・中・の児童、生徒 |
|
[ 毛筆(長半紙)の部 ] |
|
|
・幼年 |
うま |
|
|
・小学校 |
小1 かるた |
小2 ふじ山 |
|
|
小3 お年玉 |
小4 平和な年 |
|
|
小5 初日の出 |
小6 新雪の春 |
|
・中学校 |
中1 天朗気清 (楷書) |
|
|
|
中2 花鳥風月 (行書) |
|
|
|
中3 長楽萬年 (行書) |
|
|
|
|
|
[ 硬筆の部 ※幼・小学校は鉛筆、中学校は黒でペン書きのこと(ボールペンも可) ] |
|
|
・幼年 |
たこあげ。かるたとり。 |
|
|
|
・小学校 |
小1 あけましておめでとう。 |
小2 お正月、ねんがじょう。 |
|
|
|
小3 家族で、はつ日の出を見ました。 |
小4 今年も元気でがんばろう。 |
|
|
|
小5 新しい年、書き初めをしました。 |
小6 希望の春、感謝の気持ちを忘れない。 |
|
|
・中学校 |
中1 元日や松静かなる東山 (楷書) |
|
|
|
|
中2 日の春をさすがに鶴の歩みかな (行書) |
|
|
|
|
中3 福寿草さいて筆硯多祥かな (行書) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◎ 高校・一般(専門学校・大学生を含む) |
|
[ 条幅の部(漢字・仮名・調和体) ] |
|
・高 校 語句、書体、書風自由 |
|
・一 般 語句、書体、書風自由 |
|
|
|
C 用 紙 |
|
[ 毛筆の部(幼・小・中) ] |
|
長半紙タテ60×ヨコ21、又は半切1/4(タテ67×ヨコ17) |
|
※ 第3回展より長半紙は半切1/4(タテ67×ヨコ17)のみになります。 |
|
|
|
[ 硬筆の部(幼・小・中) ] |
|
展覧会規定用紙 ※ 門田商事(写龍)、西文明堂で販売しています。 |
|
|
|
[ 条幅の部(高校・一般) ] |
|
半切 |
|
|
|
D 出品料 |
|
|
幼・小・中 |
毛筆の部 500円 |
硬筆の部 500円 |
|
|
高校 |
条幅の部 500円 |
|
|
|
一般 |
条幅の部 1000円 |
|
|
|
|
|
|
E 作品・出品料締切日 |
|
平成26年1月10日(金)厳守のこと |
|
|
|
F 作品搬入場所 |
|
|
・〒720−0824 福山市多治米町3丁目17−3 橋光恵方
全日本新春ネット書道展係 |
|
|
・〒720−0802 福山市松浜町1丁目5−23
門田商事株式会社内 全日本新春ネット書道展係 |
|
|
・〒721−0907 福山市春日町1丁目3−27
西文明堂福山店内 全日本新春ネット書道展係 |
|
|
|
|
|
【出品についてのお願い】 |
|
|
@ 幼・小・中の作品には、学校名・学年・氏名を自書すること。 |
|
(校名が長い場合は省略しても良いが、出品票には正確に記入すること。) |
|
A 高校の条幅作品は、落款(署名・捺印)だけでも良いが、出品票には学校名・学年・氏名を正確に記入すること。 |
|
B 一般の条幅作品は、落款(署名・捺印)だけでも良いが、出品票には住所・氏名・年齢を正確に記入すること。 |
|
C 出品票は、作品の裏、右下に貼ること。(のりが作品の表面に染み出ないように注意する。) |
|
D 出品目録は、学年順(幼・小・中・高校・一般)に記入すること。 |
|
E 出品目録の出品番号と出品票の出品番号は、同じ番号を記入すること。 |
|
|
|
|
G 審 査 |
|
|
平成26年1月19日(日) |
|
@日本書道文化協会ならびに全日本月刊書道誌『書玄』より依嘱した審査員によって、厳正に審査する。 |
|
A審査についての異議を申し立てることはできない。 |
|
|
|
|
H 表彰式 |
|
|
平成26年2月2日(日) |
|
・ 団体表彰 |
成績優秀の学校・団体へそれぞれ学校賞・団体賞を贈る |
|
・ 個人表彰 |
大賞・準大賞・広島県知事賞・広島県議会議長賞・広島県教育委員会賞・福山市長賞・福山市議会議長賞・福山市教育委員会賞・毎日新聞社賞・日本書道文化協会会長賞・一華会賞・一休園賞・呉竹賞・三和綜合印刷賞・東洋額装賞・西文明堂賞・ホウ古堂賞・墨運堂賞・門田商事賞・書玄賞・日本書道文化協会賞
ほかに金賞・銀賞・銅賞 |
|
|
|
|
I 成績発表 |
|
|
平成26年2月2日より、インターネット『書玄』ホームページ「新春ネット書道展」上で発表し優秀作品を掲載するとともに出品団体へ成績を送ります。
(※ 『書玄』ホームページ上に作品,氏名を掲載することを予め御了承ください。) |
|
|
|
|
J その他 |
|
|
展覧会の問い合わせは下記へお願いします。 |
|
|
メールアドレス netshodoten@yahoo.co.jp |
|
|
電話・ファックス 084−953−1876 事務局 下河内裕子方 (しもごうちひろこ) |
|
|
※ 電話での受付は午後7時から9時までにお願い致します。 |
|
|
|
|
|
主 催 日本書道文化協会 |
|
|
共 催 全日本月刊書道誌『書玄』 |
|
|
後 援 広島県 ・ 広島県教育委員会 ・ 福山市 ・ 福山市教育委員会・毎日新聞社 ・ 一華会 |
|
|
協 賛 一休園 ・ 呉竹 ・ 三和綜合印刷 ・ 東洋額装 ・ 西文明堂 ホウ古堂 ・ 墨運堂 ・ 門田商事 |
|
|
|
|
■ 参考手本 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|